妄想から実体へ
なのに、朝から雪かき
25cmくらいかな
風が強いんで、なかなか手強い雪かきでした。
10時過ぎから水槽遊び開始ww
一昨日の妄想を復習しながら、まず、ブセストック水槽としての最後の姿をパチリ

なんつうか、節操なくブセがモリモリ
ちょっとスッキリさせて、水をちゃんと回したいし・・・
ということで、撤去開始
大きい衣装箱に飼育水を入れて、産卵筒を次々にお引越し
小さい衣装箱にはカルキ中和して温めた水を準備して、ブセを次々に放り込んでいきました。
流木もブセもなくなった水槽には・・・ミナミがウジャウジャ
まさにウジャウジャ
網ですくうと、漁で網に魚がいっぱい入った景色があるじゃないですか、まさにあれwww
まぁなんとか移動を終わらせて、水槽を見ると・・・

こりゃ汚いわ
一番最初に買った60規格水槽
確かチャームの特売で1,111円だったと思う・・
2009年11月のことだから、もう7年経つんですね。
手っ取り早く水垢を落とすのに、私は1500〜2000番の紙ヤスリを使ってます。
水垢よりあちこち強力にこびりついてた苔が手強かった orz
ゴシゴシに疲れたらお昼になってました。
一旦休憩して・・・
さぁ〜 妄想の具現化

水槽、かなり汚いなぁ・・

なんかエヴァみたい

う〜ん、全体的に流木が足りない感じ
今回ちょっと試してみたいことがあったんで、水入れて、一応水草も少し配置してみました。

隠しても隠しきれないグレーの頭
カミハタ Rio + 1100
60水槽にはオーバースペックの水中ポンプですが、水をビュンビュン回してくれますwww
プレコたちにはちょうどいいんじゃないかと思うんですが、ミナミにはきついかな?
明日、もうちょっといじり直そうっと
衣装箱にはクアラクアヤンIIがいっぱい残ってます。
明日には写真をアップしますね。
写真館はこちら>フリッカー
動画チャンネルはこちら>YouTube
| 水槽 | 21:19 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
もうリセットし始めてる~(゚∀゚)
ベアタンクで水流が強めだと
ミナミは大変かもしれないけど
流木や水草があればイケるでしょ?
どんな感じになるのか楽しみにしてますね♪
| AD | 2016/12/23 22:11 | URL |