寒〜い祝日
福島をはじめ近隣の皆さんに大きな被害がなければいいのですが・・・
震度5弱
水槽には悲劇的な揺れではないかと思います。
被害に遭われた方の、お魚達の少しでも早い復旧をお祈り申し上げます。
さて、今朝からこちらは強い風、冷たい空気で一気に冷凍庫状態です。
北海道も広いので、地域によっては大雪の予報が出ていますが、のっけ地方は当面降らなさそうです。
水槽の水を暖かく感じます。
ヨッシーさんから頂いたピンナを植えようと、中央石の左側を少し開けました。

わかんない?www
ピンナはまだちっちゃいので、手前のブセやクリプトの陰になってます。
引っこ抜いたブセ・クアIIはプレコ水槽へ
1年近くでけっこう大きくなっていました。
右サイド、ボルビがモサモサ

右サイドのボルビ

透き通った緑っていいですよね
白い妖精さんは

ナナプチの下に潜り込んでました。
うん、とっても元気で、みんなと仲良くやっています。
プレコ水槽

ブセの掃き溜め状態
差し上げたりしてるんですけどね。
年末、本気で整理しようっと
少しかっこよさを求めた流木の組み上げ・・・なんてやってみたい
10日前に放流したキンペコ稚魚たち
放流直後はどこへ行ったやら?
全く姿を見ることできませんでした。
ここ2、3日で餌に反応するようになってきました。

ちっちゃいです
後ろに写ってるクィンペ親サイズのシッポと比べると、本当にちっちゃいでしょ
動画にしてみました。
ミナミよりは大きくなったでしょ
ほんのちょっとだけね
写真館はこちら>フリッカー
動画チャンネルはこちら>YouTube
| 水槽 | 18:42 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
そちらは吹雪のようですね!?
事故も体調管理も気を付けて(*´ω`*)
ボルビ綺麗ですね~
そしてキンペコ稚魚も元気そうですね♪
プレコ水槽リニューアル楽しみにしてますね!
| AD | 2016/11/23 20:06 | URL |