お○なのおもちゃ
とりあえず手元でいじってみようと思って

3個500円たらずだったし・・・
とりあえず3個×3セット、合計9個もあればなんか塊を作れるだろうって・・・
無理?
テラ・・・もどきでいいから、なんかやってみたい
窓際族のゲイラージ

こんな感じのが4つ準備できました。
テラの水上部で使おうか、水中で絨毯にしてみようか・・・
あっ、三存石組、先週目を放した隙にあっという間にアオミドロに・・・
出発前に液肥注射したのが余計だった orz
Sサイズ流木を組み合わせたり、重ねたり、あっち向けたりこっち向けたり・・・
あと、3年前に潰したテラで使っていたガジュマルもまだ生きてるし、車庫のシダも使えそう
まさにおとなのお○ちゃ(笑)
さてさて、水槽をどうしよう・・・
60サイズでやりたいけれど、空きスペースはないし
置けるとしたら30Hタイプくらい
う〜む、悩ましい・・・
写真館はこちら>フリッカー
動画チャンネルはこちら>YouTube
| テラリウム | 22:28 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑
タイトルに惹かれて覗きに来ましたw
いよいよ空想を形にする日が来たようですね(*´▽`*)
どうせやるならHi水槽にして
水量を確保しながら陸上を作ってスペースが無い分
縦に高くすれば全て解決ですよ(´艸`*)
どんなテラになるのか楽しみにしてますね♪
| AD | 2015/09/14 22:51 | URL |