新魚 お迎え
店長に聞いたら撮影してもいいって言うから・・・

けっこうおしゃれでしょ

テラも並んでます。
流木水上にリシアを配置してありました。
明るい緑の細い葉が、なかなか良かったです。

グッズはやはりブルカミア中心
ヒロセの系列店ですから・・・
moominさんとこのブログでもよく出て来るヒロセペットさんの支店みたいな位置づけなのかな?
”小さな大自然”というお店です。
あ、ブログに使うって言ってなかった・・・
クレーム付いたら、記事、消しますね。
でも、やさしい店長がそんなこと言うわけない・・・よね?
「コチュイ、いる?」って聞いたら・・・”いますよぉ”ってお返事
ついてます!
水槽に6匹・・・
全部いただいて行くか?
水槽に10匹くらいいたら、そのうちうまいこと繁殖しないかなぁ・・・とか妄想しつつ・・・
でも、他のお魚も欲しいなぁって物色して・・・
45水槽はお食事時以外はひっそりしてるんです。
グリーンネオンは茂みに引っ込んじゃうんですよね。
赤系の小ちゃなのがいいなぁとか思いながら見比べて・・・
お迎えしました

ボララス・マキュラータ
まだ淡い赤・・・というか、ほんのり赤系?っていうくらいですが・・・
そのうち色があがってくれることを期待してます。
そして、追加は

3匹だけにしました。
うまく水に馴染んでくれればいいのですが・・・
エビさんの追加情報:
赤い末裔、どうやら2匹はいるようです。
模様が明らかに違う子がツマツマしていました。
写真館はこちら>フリッカー
動画チャンネルはこちら>YouTube
| 未分類 | 22:26 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
綺麗なお店ですね!
近くにあったら行ってみたいぐらいです笑
| Mocchy | 2014/09/14 03:56 | URL |