シリンダー水槽
今日最後の発送を終えました。
キャンセルも出たんで、結局発送総数は40匹
今日、2箇所8匹を送り出したんで、明後日火曜日に終了予定です。
現在のところ、32匹中29匹が無事に着きました。
新居を準備してくださった里親の皆さんに心からお礼申し上げます。
プレコ水槽、朝の汚れのたまり具合がだいぶ少なくなりました。
近いうちに本気点呼をやろうと思っています。
知らないうちに小さいのが増えた気もするのですが・・・
ところで、やるやる詐欺にならないように・・・実行に移しましたww
え、誰も覚えてない?
う〜〜〜ん、ま、そんなもんですよね
ブログは常に自己満足
はい、小型水槽をシリンダーにしちゃうこと
結論先に言うと、25キューブはたたんでいません。
はい、シリンダー水槽1本が増えちゃいましたww
真剣に考えたのはエアリフトの水跳ね防止
ちょっと試行錯誤しました。

底面スノコから直径18mmのアクリルパイプで水面下1, 2センチのところまでエアリフト
その出口のところを直径40mmの塩ビパイプで囲って、10センチくらい高いところまで
こうすることで弾けた泡の水跳ねが飛び越えることなく、水槽に戻っていきます。
下が真上から移した写真

水分海老さんからキンペコのお返しに水草いただいたんで、この水槽で育成してみることにしました。

ブセ、小さな葉で密生するようです。
上手に育てられるといいんだけどな
写真館はこちら>フリッカー
動画チャンネルはこちら>YouTube
| 水槽 | 22:05 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
素敵な水槽にお迎えありがとうございます。
先日はキンペコ、ありがとう御座いました。
のっけさんならきっと密生する水槽になると思います。
続報待ってますね。
| 水分海老 | 2019/06/09 23:04 | URL |