fc2ブログ
 
画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6 画像7 画像8 画像9 画像10 画像11 画像12 画像13 画像14 画像15 画像16 画像17 画像18 画像19 画像20 画像21 画像22 画像23 画像24

2015年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ネタ無し写真(笑)

 暑いから文章考えられない(笑)

60ワイド1


 写真で済まそうっと(笑)

60ワイド2


 似たような角度からいろんな設定で

60ワイド3

 撮ってみました。

 一度照明が落ちたのを、撮影用に点けたものだからラミーノーズはビックリして引っ込んじゃいました。
 ごめんなさい

60ワイド4



 Swampさんの真似して、ピシッとピントのあった写真を撮ってみたいんだけど・・・

ヘテロモルファ

 なかなかうまくいかないもんですね。



 ディープパープルって名前なんだけど

深紫

 今イチの色ですね。
 赤系は“これだ!”って狙って色を出せないです。

 微妙に赤いんですけどねwww


 左サイドはオープンなんで、こうしてときどき撮影

60ワイドサイド


 こちらサイドの下回りにはブセ・クダガンがすくすく育っています。
 赤い茎に深い緑の葉が似合ってますよね。
 ブセの中では一般種ですが、ファンも多いんじゃないでしょうか?
 私も好きです。

クダガン



 深紫の裾にはブセ・スカダウ・ヒリⅡがジワジワ広がっています。

スカダウ

 見た目、完全にクアラクアヤンⅠですよね(笑)


 ふぃ〜、明日から8月ですねぇ
 土日で職場の若いのと知床方面に1泊で遊びに行ってきます。

 いい写真撮れたらアップしますね!


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| 60メイン水槽 | 20:38 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あ〜づ〜い〜

 乾燥して爽やかなはずののっけうし地方

 ここのところ湿った空気で暑い日が続いています。
 例年だと湿ってるときは曇りで寒いくらいなんですが、今年は暑さが抜けずに湿度が上がってます。
 なんか変・・・

 朝方は水温26℃なんですが、すぐに27℃越え。夕方には29℃くらいまで上がっています。

 でも、今年はクーラーファンなしでいってみようかと思っています。

 エアレしてるから、酸欠にはならんだろうと

 今のところボルビもミクロソも調子を崩していません。
 魚たちも元気そうだし、エビちゃんも普通に抱卵しています。

 でも、暑いなぁ・・・


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| その他 | 22:58 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

60ワイド水槽 模様替え

 なんだか蒸し暑い日が続きます。

 午前中、汗だくになってネコの額ほどの畑の草取りして、ようやくスイッチの入ったトマトや茄子に添え木を固定したり・・・

 一段落してから水槽を眺めてたら・・・

 10日ほど前の60ワイド水槽

60ワイド

 真ん中チョイ右に飛び出している流木とかに黒ヒゲさんが・・・
 ボルビの葉も少しやられてます。

 よし、きれいにお掃除しちゃおう!ということで、ボルビを取り出し、流木も取り出し、タワシでゴシゴシ
 細枝流木やナナ・プチは酢で〆て!

 元に戻そうと思ったら・・・

 あっれ〜?

60ワイド模様替え

 配置がちょっと変わっちゃいました。
 あと、この写真、iPhoneで撮ったんで、ホワイトバランスとかシャッタースピードとかお任せです。

 緑の濃さは、さほど変わってはいないんですが・・・

 右から左下に流れていた流木の配置を少し奥にして、センター前面に空間を広げました。
 エキノ・ディープパープルに少し光が当たりやすくなったかな?


 なんつうか、結局これもブセ・モサモサ水槽へとなりつつある気がします。

 維持が楽という点ではとってもいい水槽なんですけどね。

 動画もよかったら見てくださいね



 久々の大掃除も兼ねてたんで、コリたち、さすがにビビってしばらく姿を見せませんでした。
 ま、15分もしたらすぐにエサで釣られていましたが(笑)


 本人的にはけっこう大掛かりに手を入れたつもりだったんですが、見た目は全然ですねwww

 ミクロソはけっこう廃棄しちゃったwww

 外部フィルターの排水シャワーにもけっこうコケついてたんで、タワシでゴシゴシ&ハイター漬けの刑!

 ふぃ〜、さっぱりした!


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| 60メイン水槽 | 20:28 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

緑の中の緑

 緑色なのに青って呼ばれるのな〜に?




 答;

 青水〜〜

青水

 ほどよい濁り具合です(笑)

 窓際ゲイラージ・ガラス器水槽

 立ち上げは4月5日

 シャンパングラス

 この透明感を1ヶ月半は維持していました。
 水換えもなしに・・・
 よほど貧栄養だったんでしょうね

 で、水換えしたら一気に青水に変化

 以降、3回ほど水換えしましたが、すぐに青水になってしまいます。

 生体はラムズのみ
 エサはあげてません。

 ソイルに注射で緑色の液肥(ホムセンターで10本100円ちょっとで売ってる鉢用のやつ)を与えるようになってから、ゲイラージが本領を発揮しつつあります。

 青水の向こうに緑が・・・




 取り出すと

 背の高いシャンパングラス

ゲイラージ1


 背の低い方も

ゲイラージ2

 どちらもコケは全然つかずにきれいな勢いのある緑です。

 シャンパングラスの方もソイルの下で一面に広がってるみたいですし、朝は4時過ぎからお日様を浴びてるんで、青水の中でも気泡がついてるのがよくわかります。

 ヒーターも無し、ろ過も無し、もちろんCO2添加なし
 あ、水中ポンプは2週間前に付けました。

 間欠で稼働させて水面を揺らしてエア交換を促すためです。


 石で組んだ崖の上、後景をゲイラージで覆って、中景、前景をブセって面白そう?

 なんかボヤ〜ッとしたイメージが・・・


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| 水草 | 18:55 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

見上げたり 見下ろしたり

 3連休は仕事だったので、週の始めからすでにへろへろです。
 しかも暑かったり寒かったりを繰り返し、昨日、今日は暑い
 水温も28℃台後半を示しています。
 今年はエアレだけで乗り切ってみようと思っています。

 水槽を眺めるのがせめてもの癒し・・・です。

 見下ろして

見下ろすと

 うひょ、水面に泡が・・・
 出たり消えたりの油膜事情・・・

 お迎えから5年半のミナミヌマエビ
 代を重ねて頑張ってくれています。

ミナミ

 黒っぽいのや薄茶色、縞模様、いろいろな柄で楽しめますよね。

 最近は赤いのも混じったので、バリエーションが増えるかもww


 見上げた水景は動画でどうぞ



 リセットしてみたい気もするんですが、もう少し引っ張ってみたい気も・・・
 どうしたもんだろなぁ


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| 水槽 | 20:09 | comments:28 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

60ワイド水槽

 久しぶりかも・・・

 立ち上げから半年チョイかな?

60ワイド

 CO2無しになって3ヶ月近くになります。
 間欠エアレーションだけで維持してますが、陰性水草だけならモーマンタイ

ブセ・クアⅡ

 ね、ブセ・クアⅡはモサモサです。
 花芽もヒョイヒョイ上がってきてます。


 ブセ・ムラウィの大きな葉が好きです。

ブセ・ムラウィ

 左の小さな葉はクアⅠみたいですが、スカダウ・ヒリ2という名前で購入した株です。

 珍しくコリパンが奥に引っ込んで、1匹も見えません。


 上から覗くのも好きです。

ブセ・クアⅡ上見

 流木にジワジワ黒ヒゲが・・・


 ミクロソとディープパープル

 ミクロソ 上見

 深紫は谷津からやってきて1ヶ月半が経ちました。
 枯れた葉もありますが、ジワジワ紫の新しい葉も出てきています。

 絆はつながってるかな?


 60ワイドのサイドビュー

60ワイド サイドビュー


メンテ情報
 換水:週1回 25 L(調整剤 4 in 1)
 換水時にガラス面をクロスで拭きフキ
 肥料:GEX 水草一番 栄養ブロック 2週おきに2個
     水換えごとにFeエナジー濃縮タイプ 10滴
 エアレーション:30分ごとの間欠稼働
てなところです。

 エサはグロウEを毎日
 週に1回くらい冷凍アカムシを1キューブ
 たま〜に冷凍ブラインとか乾燥イトミミズをあげてます。


 ふぅ〜、明日は9時間のバス旅行
 死なないように祈ってね(笑)


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| 60メイン水槽 | 21:21 | comments:32 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゆっくり ゆっくり

 着実に増えていると思います。

ゲイラージ1

 2週間前はこうでした。

ゲイラージ1

 あれ? 変わってない?

 そんなことはないですよ。
 ちょっとずつだけど・・・

 ほんとに手のかからない水槽です。

 窓辺においているんですが、ほぼコケなし

 少しずつ密度は上がってきてるみたい。


 上から見ると

ゲイラージ2

 2週間前は

ゲイラージ2

 フフ、ほんのちょっとですね。

 くれいんまんさんとこは剥がしたところがきれいに絨毯で覆われたというのに・・・

 まぁ、これはこれで面白いです。


 さてさて、ゆっくりといえば、お陰さまで200,000アクセスを迎えることができました。
 ほんとに予想だにしていなかったアクセス数

 これからもゆっくり、ゆっくり進んで行こうと思います。

 これからもどうぞよろしくです <(_ _)>


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| 水草 | 23:10 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブセだらけへの道

 今のブセストック水槽、立ち上げは2013年のGW

 石をシュッシュッと立てた感じで、キューバパール、グロッソの絨毯も狙った欲張り水槽でした。

 立ち上げ1ヶ月後

 2013年6月15日

60石組

 なんかまだ殺伐とした感じですよね。
 これはこれで好きな感じでもありました。

 でも、ひとしきり前景草が生え揃ったら、維持管理が難しい・・・



 で、へんし〜〜ん!

 2014年3月18日

60石組

 かなりブセの株を増やしました。

 それでも有茎草を配置して、色合いのアクセントをつけてたような、そうでもないような・・・


 2014年10月26日
 さらに半年後
 右サイドの石山を崩し、ブセ・クアⅡ山に衣替え

60石組

 右後景のボルビのボリュームがアップ
 といっても、ここだけで増えたわけじゃなかったかも。
 他の水槽からの持ち込みかな?


 4月11日
 今年に入って、左の石も撤去して、いよいよブセだらけの世界へ・・・

60ブセストック水槽


 5月31日
 プレコ水槽とかで養生していた株も参加してきて、一層厚みが増してきて・・・

ブセ水槽



 7月7日
 とうとう右後景のボルビも出してしまい、流木活着ブセと交換

ブセストック水槽

 9割方、ブセで覆われちゃったかも
 クアラクアヤンⅡ、カユラピス、シンタン、ムラウィ、クアラクアヤンⅠ、クダガンはしっかり成長してるんですが、グリーンウェーヴィー、西カリマンタンは行方不明・・・かも orz


 こうして並べてみると・・・
 けっこう表情が変わってきてるんだなぁって思います。
 水草の成長ってゆっくりでも確実なんですね。

 水槽のセンター部分

ブセ水槽中央

 奥にクリプトコリネ・パルヴァ
 茶色のクリプトは60メインから追い出されてきたモエルマニー・・・のはず
 根付いたのか、勢いが増してきました。


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| 水草 | 20:22 | comments:34 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アクアスタイル vol.3

 アクアテラリウム “SHIZUKU” - 緑の雫 -のYoshitakaさんのご好意でのっけの街の「小さな大自然」で手に入れることができました。

 アクアスタイル vol.3

 ありがとうございます > Yoshitakaさん

 お礼にミクロソリウム・セミナローの株をお店に、ブセ4種詰めを尊敬するおねえさまに献上してきました。(笑)

 本の見所3つ!

1.アクアテラリウムの作り方
 コンテスト優勝、上位入賞当たり前のYoshitakaさんの技量のチョビットだけを見ることができます。
 2ページでコンパクトにまとめられていますが、写真をもっと大きくして説明ももっと詳しくして5ページくらいでやって欲しかったですね。

2.ベタの競演
 メイン記事だけあって14ページを割いてます。
 で、ついこの間、Yoshitakaさんのブログでベタとテラって似合いそうですねってコメしたんですが、まさにそんなページが!
 小さなビンに閉じ込められていたんでは、ベタの本当の美しさはわからないと思うんですよね。

3.モデル・星乃みづきさん
 ベタコーナーや誌上ワークショップで小型アクアのレイアウトに挑戦しているモデルさん
 清楚な雰囲気がいいですねぇ
 カバちゃんとかYoshitakaさんとか、隣で手取り足取り教えてあげたくなるような・・・
 いいっすねぇ

 以上の見所3点から、この本、買いです!


 写真なしが続いていたんで、アクアつながり?で、お魚の写真

オショロコマ

 オショロコマです。
 7月1日早朝の釣果
 30分足らずでこれだけ釣れました。
 体長は最大で17、8センチくらいですから、小ぶりですが、川のオショロコマでは平均サイズ
 はっきりとオレンジの班があるのは半分くらい
 ぜんぶ1カ所で釣れてきたお魚です。

 石北峠にさしかかったあたりの小さな渓流です。


 そこから20分くらい下った場所で

オショロコマ+ニジマス

 こちらはオショロコマ+ニジマス

 ニジマスは15センチ越えると体高が出てきますからでかく見えますよね。
 20センチ強といった大きさです。
 これも1時間足らずの釣果。

 クマさんが怖いですが、ほんとに豊かなエリアです。

 あ、釣りの間、スマホからももクロの歌声を響かせてました。
 でも、スマホのボリュームじゃ2mも離れたら水音でかき消されてた思う・・・


 最後に・・・
 ボ〜ッと眺める水槽第2弾



 紅い月こと赤いベタさんが主役の水槽です。
 BGMは付けたけど、定点でジッと映しただけの動画です。


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| その他 | 18:33 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Who are you?

 逞しい稚魚、カメラにとらえました!(笑)



 まぎれもなくコリドラス・パンダの稚魚です。

 健康そう

 何の問題もなく、エサをハムハムしていました。

 うちでは全部の水槽でグロウEをバラまいています。
 この先、メイン水槽に戻ることがあっても食べ物で困ることはないはず


 久々にチャー○でポチりました。
 消耗品ばかり
 エサに肥料にフィルター用のウールパッド

 水槽遊びを始めた頃は毎月のようにポチっていたのが懐かしい気もします。


写真館はこちら>フリッカー

動画チャンネルはこちら>YouTube

| コリドラス・パンダ | 18:22 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

著作権表示